市場へGO!!
こんばんわ。まー坊です。
先週の土曜日に友人と義弟と子供達で早朝に茨木の市場に行って来ました。まー坊は学生自分にアルバイトに行ってたのですが、買い物に行くのは今回で2度目です。
前回は嬉しくてドンドン買ってしまったので、今回はある程度予定を立てて行きました。子供達にスルメ、メロン、タコ等を購入予定。
最初にスルメを購入。1キロ売りです。これ程の重さのスルメを持った事は今までに一度もないですね。買ってからまだ口にしてないのでコメント無しです。
次にちりめんじゃこを購入。一番安い物で、こちらは500グラムから売って貰えました。購入日の朝食に頂きましたが、一番安いものでも十分に美味しく思えたので、高い方はどんなものなのか?食べ比べてみたい気もしますが、果たしてまー坊に違いが解るのでしょうか?
次は前回も購入したマグロの細切れ。前回は赤身と脂と購入しましたが、娘が試食をして赤身を気に入ったので赤身のみ購入しました。こちらはパック売りで、1パック購入です。購入日の夜ご飯にどんぶりになりました。前回は筋が多かったのですが、今回は全く筋が無く食べやすく美味しかったです。
その後、前回も購入したお店でタコを購入しました。こちらも購入日の夜ご飯に刺身で山葵を摩り下ろして頂きました。これまた、今回の方が味が良かった様に感じました。
その後、今回は野菜の市場にも行きました。目的のメロンはこちらにありますので。
最初に見たのがもちろんメロンですが、価格がどうなのか?解らないので、ここで嫁に電話で相談し今回は見送ることにしました。 友達を見ると「とうもろこし」を買っていたので、真似をして、2本購入しました。こちらも夜ご飯に頂きましたが、とっても甘くて美味しかったです。
同じ店で他にも、胡瓜、茗荷、ピーマンを購入しました。ピーマン以外は当日に美味しく頂きました。
次回の市場へGO!!が楽しみです。
最近のコメント